SuperStream-NX 移行サービス
移行サービス PSProNX V1.0 とは
当サービスは、PowerBuilder(以下Pb)で作成されたアオドオン機能を、C# & WPF (Windows Presentation Foundation) へ移行ツールで自動変換し、再構築するサービスです
1. Pbソースを解析して移行するため、アドオン設計書がなくても移行が可能となります、仕様漏れも防ぐ事が出来ます
- Pbのバージョン8.0以下はソース調査が必要となります
- 1step毎にソースを変換します、変換出来ない行はコメントを付け出力します
- ソース変換後に一部修正が必要になります
- 画面の特性はNXV2.1のFrameworkに従うため、変換後のUIは異なります
- グリットは INFRAGISTICS / Ignite UI を利用します(照会系のみV1.0で対応済み)
- プロシージャは自動変換の対象となりません、別途付加サービスにて対応致します
2. SQL文はCOREとNXの対応テーブルを参照して変換を行います
- テーブル変換付加サービスにて対応いたします(自動変換の対象となりません)
3. WebServiceへ対応しております
4. 複数のレポート定義に対応します
レポート定義は再構築サービスとなります。(自動変換の対象となりません)
- CristalReport
- CMJ iWFM
- JBAT PrintPro(JBAT JBアドバンスト・テクノロジー社製品)

PSProNXのメリット
既存アドオン機能を調査・分析、再作成する方法と比較して、50%以上の工数削減と工期短縮(アドオン開発工程)が可能となり、システムの早期立ち上げとコスト削減が図れます。

コスト削減
開発人員の削減

開発期間の短縮

作業工程の省略

品質維持
ソース解析不要

仕様調査不要

ハンドコーディング回避

PSProNXの概要
プロジェクト単位での一括変換

処理別ソース自動生成(クライアント側)

DB処理を自動生成(サーバー側)

画面レイアウト自動生成(クライアント側)

変換の対象
コントロール | Label、Text、RadioButton、CheckBox、ComBox 等 |
---|---|
属性 | 命名、フォントサイズ、色、入力制限、使用可否 等 |
イベント | Click、Checked、Selected、LostFoucs、Changed |
関数 | コントロール制御、四捨五入、タイプ転換、フォーマット 等 |
ユーザー定義関数 | 関数のソース存在が前提となります |
Datawindow | Infragisticsのグリッドへ変換(照会のみ) |
分岐 | If、Select 等 |
ループ | For、Do While Do Until 等 |
計算、関係 | +-*/、>、< =、Not、And、Or 等 |
変数の定義 | Int、String、Long、Date、Double等 |